SAI・KADO
喪家様における供花の売上アップ・供花業務の効率化・供花における利益率向上を総合的にサポートします。
SAI・KADOのミッション
SAI・KADO(祭花堂)は、葬儀業界における供花を
長年取り扱ってきた経験から見えてきた課題を解決させるために始めた事業です。
葬儀社の業務の中で供花に関する作業が非常に負担になってきており、積極的に供花を提供するのを避けたいという話をお聞きします。
しかし、供花は本来であれば、お葬儀の印象に大きく影響するものであり、参列者の皆様の心に残るお葬儀のために大きな役割を担うものです。
葬儀社とお花屋の情報連携においても大きな課題があります。
SAI・KADOはこれらの課題の解決につながる仕組みを提供し、葬儀業界における供花の役割を再認識し、お葬儀の満足度を向上させるための一助を担いたいという想いで立ち上げた事業です。
SAI・KADOの特長
供花の売上アップに貢献します
祭壇に合わせた供花のデジタルパンフレット作成。
新商品に簡単に差し替え可能。商品を豊富に掲載。
商品説明記載で売上単価アップ。
供花の受注から手配までの業務を効率化します
供花の受注業務を自動化。FAXなどによる手作業の削減。
お花屋さんへの自動発注。序列情報・生花回収連絡。名札の自動印刷。
請求書、領収書の発行。入金管理。
供花における単価アップ・売上アップと、供花業務における効率化の実現をサポートし、供花における利益率アップをお手伝いします。
SAI・KADO活用による売上への効果
ケース①
よくある困りごと
供花の売上・単価・本数が下がる
SAI・KADOで解決
EC上で様々な供花の提案が可能
ケース②
よくある困りごと
HP・パンフの写真 数年変更なし
SAI・KADOで解決
簡単な操作で写真・商品の入れ替え可能
ケース③
よくある困りごと
供花の商品ラインナップが少ない
SAI・KADOで解決
送付な商品を登録可能
葬儀毎に最適な商品を提案可能
ケース④
よくある困りごと
注文者がPDF・FAXでの注文を断念
SAI・KADOで解決
訃報案内Web画面から供花注文に誘導
SAI・KADO活用による原価への効果
ケース⑤
よくある困りごと
TEL/FAXでの名札確認が大変
SAI・KADOで解決
注文者の入力内容から名札の自動印刷
ケース⑥
よくある困りごと
花屋へのFAX等のためにより、毎日事務所に帰る必要あり
SAI・KADOで解決
外出先からスマートフォンで操作可能
ケース⑦
よくある困りごと
発注書・請求書・領収書、及び集金管理に非常に手間がかかる
SAI・KADOで解決
発注書・請求書・領収書はいつでも出力できるようにてする
SAI・KADOの提供サービス
SAI・KADO
供花EC
供花専用のECサイトです。訃報連絡情報をWeb上で確認すると同時に供花の注文が可能です。
リリース済
SAI・KADO
受発注
葬儀社、及び花屋へ導入する顧客管理、販売管理、購買管理のクラウドサービスです。
準備中
SAI・KADO
自動名札印刷
SAI・KADO供花ECから生花スタンドが注文されると、自動で名札が印刷される仕組みです。
準備中
SAI・KADO-ECの全体像
お花のお困りごと相談は、お任せください
お問い合わせ
お花の総合コンサルタント:榊 嘉信
E-mail:sakaki@yui-11.co.jp
tel:080-7477-5547
サービス運営会社:株式会社 結
〒862-0949 熊本県熊本市中央区国府3-27-20
特定商取引法に基づく表記
葬儀生花スタンド15000円/本~送料などは商品代に含まれます。
各商品の掲載ページに記載している価格とします。
クレジットカード決済:ご注文時にお支払いが確定します。
請求書支払い:代金は請求書に従ってお振込ください
御葬儀の際のお供え花のため早めのキャンセルであれば承ります。
商品自体生花のため納品後のキャンセルはお受けできません。
ただし、商品が折れたり、枯れていた場合は、交換いたします。